対馬植物研究会-対馬の豊かな自然環境を次世代に残すために-
2017年8月31日木曜日
対馬植物調査(2017年2回目)
対馬下島(神崎半島,豆酘,龍良山)において植物調査を行いました。
今回は神崎半島に船で上陸しました。
神崎半島の林内。
神崎半島のシカ柵の内側(手前=半島側)のほうがやや緑が多いか?
こういう崖に希少種が残っていそうだが,さすがに近寄れない。
神崎灯台
ハナナズナ
龍良山原始林
龍良山テラスから見た矢立山(中央),左下は龍良山原始林
龍良山山頂近くに設置したシカ柵
ツシマギボウシ
ツシマノダケがちらほら
ツシマノダケ
ムラサキカラマツ
ナンバンギセル
ナガバサンショウソウ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
対馬植物調査(2018年6回目)
対馬下島(龍良山,豆酘ほか)において植物調査を行いました。 龍良山山頂付近の林内の様子 シュスラン シロオニタケ ツシマノダケ,本来は30cm~50cmくらいに成長するが,シカ食害のせいで小さい個体しかない。 ムラサキカラマ...
対馬学フォーラム2019に参加しました。
対馬学フォーラム2019が厳原町の対馬市交流センターで開催され,『日本では対馬でしか見られないハナナズナは「国内野生絶滅」か?―対馬に自生する希少植物種の現状2019―』と題して発表しました。タイトルにあるように,ハナナズナ(絶滅危惧IA類)の野生個体が確認できなくなったことを...
対馬植物調査(2018年4回目)
対馬下島(矢立山,龍良山,神崎半島)において植物調査を行いました。 神崎半島の林内の様子 台風一過なのでシカ柵に木枝が絡まる。 神崎灯台(対馬最南端) シカ柵の下をシカかイノシシがくぐったようだ。 シカが歩けないような急斜面はまだ緑がある。...